コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

西東京市議会議員

後藤ゆう子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

ちょっと聞いてえなぁ

  1. HOME
  2. ちょっと聞いてえなぁ
2016年2月27日 / 最終更新日 : 2016年2月27日 goto ちょっと聞いてえなぁ

サヘル・ローズさんの講演に力づけられた私

西東京市男女平等推進センター「パリテ」のまつりで、女優・タレントとしてご活躍のサヘル・ローズさんの講演を聞きました。 イランの孤児院から彼女を引き取り、日本に渡り、公園で野宿、3日でツナ缶1つなど赤貧の中で必死に子育てを […]

2015年12月8日 / 最終更新日 : 2015年12月8日 goto ちょっと聞いてえなぁ

今年の漢字は・・・

毎年年末に、その年の世相を表す漢字一字が京都清水寺で発表されますよね。 2015年は、私史上最高に感謝、緊張、思考、苦悩した1年やったなか。 ぱっと浮かんだのは「信」―仲間を信頼し、自分の信じることを、嘘なくやってきたと […]

2015年11月4日 / 最終更新日 : 2015年11月4日 goto ちょっと聞いてえなぁ

いつの日か関西弁で

オフィシャルな場では、標準語で話していても、リラックスしてたり、逆に腹立たしいことがあると瞬時に関西弁が・・・。 議会で思いっきり関西弁で質問したらさぞかしスッキリするやろな、と思いつつもまだ実行でけてへん。 辻元清美議 […]

2015年9月2日 / 最終更新日 : 2015年9月2日 goto ちょっと聞いてえなぁ

アベ政治 許さへんで

「アベ政治を許さない」を見た高2の娘が、「え、許さないの?怖い」と言うので、間髪を容れず「お母さんは許さへんで」と答えました。 しかし、議会や街頭で安倍政権を批判していても、肝心の娘や息子に丁寧に説明していないと大反省。 […]

2015年7月1日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 goto ちょっと聞いてえなぁ

無念!原発再稼働反対と即時廃炉を求める請願 否決される

市民団体が提出した原発再稼働反対と即時廃炉を求める請願が否決されました。 付託された企画総務委員会で、請願の紹介議員として私とかとうさんが、各委員の質問に答弁しました。 本来は請願者が思いを述べ、説明できることが必要だと […]

2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 goto ちょっと聞いてえなぁ

夢に出る~

生協で働いている時も組合員の名前や顔を覚えるのは大事なことでした。 議員になり、市役所の部長と課長、そして一番身近な議会事務局の職員の顔と名前を早く覚えなきゃと奮闘していますが、総勢100名ほど。うぐぐぐぐ。 おまけに、 […]

2015年2月12日 / 最終更新日 : 2015年2月12日 goto ちょっと聞いてえなぁ

初めてづくし

2月4日に閉会した臨時会。 新人議員ですので、とにかく何もかも初めてのことばかりです。 議長選挙では、私の議席番号が1番のため投票も1番でとにかく緊張。開票の立会い人に任命され、私だけ投票用紙を二つ折りにしていたことと、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4

過去の活動報告

カテゴリー

  • ちょっと聞いてえなぁ (37)
  • 活動報告 (87)

最新記事

どんな理由があろうとも、人を傷つけてはいけない、奪われていい命なんてない!
2022年8月10日
参議院議員選挙をふりかえって
2022年8月10日
議会報告会@木々
2022年7月21日
防災訓練に参加してきました
2022年7月20日
府中の森公園「にじいろ広場」に行ってきました
2022年6月2日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 西東京・生活者ネットワーク

Copyright © 後藤ゆう子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ